2015年06月09日
地域・保護者と語る会(出花公民館)
本日、畦布字と出花字で地域保護者と語る会が行われました。
出花字は20名ほどの出席者で、活発な意見交換が行われました。
子どもたちのあいさつがきちんとできているというお褒めの言葉をいただいたり、学力・体力向上のための学校の取り組みを尋ねたりと地域の皆さんの和泊小学校への関心の高さを感じました。
通学路の安全管理についてはなかなか改善されないという厳しい意見もあり、危険個所の排除や看板の設置など地域・PTA・行政の連携を強め対策していくよう求められました。
一年に一度の地域とPTAの意見交換の場。出席者が少ないのが寂しいところですが、子どもたちの育成のためにもずっと続けてほしいとのお言葉をいただき、役員一同うれしい気持ちで会は閉じられました。
明日は喜美留・手々知名・上手々知名を対象に開催されます。
たくさんの出席で席が埋め尽くされますようよろしくお願いいたします。
広報研修部長
出花字は20名ほどの出席者で、活発な意見交換が行われました。
子どもたちのあいさつがきちんとできているというお褒めの言葉をいただいたり、学力・体力向上のための学校の取り組みを尋ねたりと地域の皆さんの和泊小学校への関心の高さを感じました。
通学路の安全管理についてはなかなか改善されないという厳しい意見もあり、危険個所の排除や看板の設置など地域・PTA・行政の連携を強め対策していくよう求められました。
一年に一度の地域とPTAの意見交換の場。出席者が少ないのが寂しいところですが、子どもたちの育成のためにもずっと続けてほしいとのお言葉をいただき、役員一同うれしい気持ちで会は閉じられました。
明日は喜美留・手々知名・上手々知名を対象に開催されます。
たくさんの出席で席が埋め尽くされますようよろしくお願いいたします。
広報研修部長
Posted by 和泊小PTA広報研修部 at 22:37│Comments(0)
│PTA活動